Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2025.01.22

【身体リセット3×3レシピ】レンコンとささみとトマトのスープ by 山脇りこ

週の半ばに差し掛かり、疲れが出てくる水曜日。そんな水曜日は、身体をリセットできるレシピをご紹介。教えてくれるのは、料理家の山脇りこさんです。気軽に手軽に、3つ以内の食材、3つ以内のステップで作れる「身体リセット3×3レシピ」をお届けします。


寒いですね。インフルエンザもまだまだ流行っているようです。

少し帰宅が遅くなっても、さっさっと作れるスープで温まりましょう。ささみはうまみが多く、疲労回復成分も含まれています。

冬の疲れを癒すスープを。

レンコンとささみとトマトのスープ

【材料(作りやすい分量)】
・レンコン 100g
・ミニトマト 8個
・ささみ 3本

【調味料ほか】
*酒 大さじ3
*塩 小さじ1/2
*醤油 小さじ2
*水 300ml


【レシピ】
1. レンコンは、皮をむいて縦に4等分して、扇形の薄切りにする。水にさらす

2.ささみは一口大に切る。鍋に入れ、*、1、ミニトマト、を加えて中火にかける

3. わいたら、もし表面にあくが上がっているようなら取り、味を見て塩で整え器に盛る



Naoko’s comment
はい、これも間違いないやつ。寒い時期、朝、たとえば撮影で時間がない時のために、必ずスープはストックしておきます。洋食にも和食にも合わせやすそうで、また良いですね♡ 今週も、温まっていきたいものです。



Profile

山脇りこ 

料理家。最新刊は「50歳からのごきげんひとり旅」(大和書房)。50歳からゆるりとはじめた、自分を満たすひとり旅について綴った初の書下ろし本。本連載をまとめた『疲れていてもこれならできそう! #食材3つ #3ステップで完成 毎日食べたい かんたん3×3レシピ 』 も絶賛発売中。代官山で料理教室<リコズキッチン>主宰。「きょうの料理」「あさイチ」(NHK)などのテレビ、ラジオ、新聞、雑誌で家にある調味料でできて作りやすく、気取りすぎない、食べあきない家庭料理を紹介している。『台湾スープ ~ ぜんぶ日本の材料でできる、おうちで味わう台湾気分』(誠文堂新光社)や、『いとしの自家製』(ぴあ)、『明日から、料理上手』(小学館)、『1週間のつくりおき』(ぴあ)など著書多数。

Instagram @yamawakiriko

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top