多くの人が抱えている「毛穴」の悩み。ひらき毛穴、黒ずみ毛穴、たるみ毛穴……など、その種類もさまざまで、自分には何があっているのか、どんなものから手をつけたら良いか、わからない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、皮膚科医、美容アナリスト・鍼灸師、ヘア&メイクアップアーティスト、奇跡の40代(!)、の4名にご登場いただき、それぞれの視点からおすすめする、“毛穴ケアアイテム”を教えていただきます。
まずご紹介いただくのは、「まいこホリスティック スキン クリニック」の院長・山﨑まいこ先生。毛穴ケアとは結びつきがなさそうな、意外なアイテムも登場です!

意外かもしれませんが、毛穴ケアの第1歩として、インナーケアが欠かせません。腸内環境を整えると、皮脂の分泌のバランスが安定し、過剰な皮脂分泌やインナードライをおさえたり、角質の代謝にも関わるからです。
腸内環境のベースを整えるために私が長年愛用しているのは、「B&S コーポレーション」の“アルベックス”。他の乳酸菌サプリと違うのは、生きた乳酸菌ではなく、“乳酸菌が作り出したエキス”と、“菌体物質”であるということ。
生きた乳酸菌は、便とともに排出されてしまう可能性が高いといわれているのですが、乳酸菌エキスは、体内でナワバリとなって乳酸菌などの体内細菌を育て、体内細菌の種類、総量、バランスを整えるサポートをしてくれるのだそう。実際に、キメの改善や毛穴改善のデータも出ている、頼れるアイテムです。持ち運びも便利なので旅行先にも必ず持ち運んでいます。
※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。
Profile

山﨑まいこ
「まいこ ホリスティック スキン クリニック」院長
皮膚科医。勤務医として形成外科医、皮膚科医、美容皮膚科医として務め、2017年東京・代官山にクリニックを開業。ホリスティックな視点から、外側の治療だけでなく、身体の内側、腸内の健康、心のあり方までサポートし、真の健康と美しさを追求している。オーダーメイドで患者に寄り添う医療には定評があり、各界著名人やビューティー関係者からの信頼も厚い。様々なアイテムの揃うECサイト「まいこホリスティックオンライン」の監修も務める。
@maiko_holistic_skin_clinic