Beauty 美容日めくりカレンダー

【身体も肌も。夏の疲れを一掃】
医療でも使われてきた海水。
ミネラルバランスを整えて
美肌&健康に
by 山﨑まいこ

紫外線や暑さによる消耗、エアコンによる乾燥、室内外の温度差、冷たいものの摂りすぎなど、夏のあいだは、気が付かないうちに身体にも肌にも疲労が溜まっています。これを放っておくと、自律神経が乱れてバリア機能が低下し、さまざまな不調が表れてしまうことも……。

そこで本企画では、そんな“夏の疲れ”を一掃するようなアイテムを、美容のプロフェッショナルや、いつもポジティブなオーラをまとっている方にご紹介いただきます。自身を労り、肌にも身体にも元気をチャージするためのアイテムを、ぜひ参考にしてみてくださいね!

まずは、「まいこホリスティック スキン クリニック」の院長・山﨑まいこ先生が登場です。

QUINTON キントン・ハイパートニック(ミネラルウォーター)〈10ml×30本〉¥11,990

フランスでは薬が発展する以前に、医療で使われていた海水療法。その理論に基づいた製品を展開しているのが「QUINTON(キントン)」です。キントンのプロダクトは、古代から受け継がれ保護されてきた、特定の海域から採取した海水を使用。素晴らしいミネラルバランスで、昔はこの海水を使用した国立病院がフランスにたくさんあったほど。

その海水を閉じ込めたサプリメント“キントン・ハイパートニック”を、私自身も数年前から愛用しています。海のミネラルは美容と健康に働きかけるといわれていて、マグネシウムが含まれていることから、疲労の軽減にも効果的だとか。夏は積極的にチャージして夏バテを予防したり、疲れを感じたときに摂り入れるようにしています。

※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。

Profile

皮膚科医かつホリスティックな視点から、外側の治療だけでなく、身体の内側、腸内の健康、心のあり方までサポートし、真の健康と美しさを追求している。オーダーメイドで患者に寄り添う医療には定評があり、各界著名人やビューティー関係者からの信頼も厚い。様々なアイテムの揃うECサイト「まいこホリスティックオンライン」の監修も務める。

@maiko_holistic_skin_clinic