
更年期のさまざまな不具合、49歳の私、もちろん実感しています。閉経前の5年、そして閉経後の5年――そう、10年くらい、私たちは少なからず「ホルモンバランスの変化による」さまざまを経験します。その軽重は人それぞれで、日常生活に支障があることだって。この時期の「あれ? 調子悪い?」は、まず更年期障害を疑ってみたほうが良いのかなあ、というのが実感です。
私は、障害、思えるほどの症状はありませんが、1日に2回くらい起きてしまうほど、眠りの浅い日があったり。ぐっすり長く、とにかく寝ることでストレスをリリースしていきた私にとっては辛い(笑)。ベッドリネンは麻素材に統一、テレビやスマホを寝る前はほとんど見ないように。お風呂も必ず入るし――けれど、心から安心して寝られた日がどんどん少なくなっていくことの悲しさよ。ということで、AMARCの「美容日めくりカレンダー」で、松倉クリニック代官山の貴子院長が、こうした更年期特有の症状の改善効果がある、とリコメンドしてくれたサプリをオーダーしてみました。
その名も「the F」。エクオールやレッドクローバーなどが入っているサプリメント。婦人科での治療が必要なほどではないコンディションだけれど、「クオリティの高い毎日」を送るためには、できることをしたい! という私にはぴったり。パッケージも可愛いし、1日2カプセル、続けてみようと思います。(使い終わったパッケージは欲しい、と末っ子(笑))
そして、記事内で「the F」と一緒に摂取すると良い、と貴子先生がおっしゃっていた「the CBD rebalance」。CBDは、私も家族も摂っていましたが、味がまずいのよ(笑)。これはピーチ味のグミなので、気軽に摂れる。15歳以上なので、夫、私、日南子でまずは。緊張を和らげ、不眠や不安を解消してくれるそう。この状況で、「コルチゾール」というストレス値が上昇し、イライラや不眠、難治性の肌荒れで来院する人が多いそうで、このバランスの乱れを解消する効果が期待できる、と!! まさに、今の私たちに必要なサプリメント♡
わかりやすいなあ。年齢特有の変化を実際に感じている、という貴子先生のリコメンド、ちょっと続けてみます♡♡♡