
私、実は「ビール色の服」が好きなんです。以前、ミモレでビールのイベントをやったときも、GUCCIのビール色のシルクのドレスを着ていた(笑)。飲み物としても愛しているし、この、こっくり滋味深いゴールドベージュも、何とも心を揺さぶられるじゃないですか。
金曜日の夜、仕事終わり。それぞれに予定がある週末、一杯だけ! とカウンターでゴクリ♡ その時の服は、ビールに敬意を払って、同じ色のブラウス。はい、今、『AMARC magazine issue.03』で販売しているとろみシャツです。少し厚手のポリエステルで、比翼仕立て(ボタンが見えない仕様)なので、羽織りとしても使えます。インスタでも、さとちゃんがカーディガンのように着ていたので、そちらも参考にしてね。

そうそう、シャンパーニュ色のシルクのブラウス、とか。カプチーノカラーのカシミヤニットとか。食べ物の色を、服を表現するときに使い始めたのは、おそらく『ヴァンテーヌ』でした。さすがにビール色、と原稿を書いた覚えはありませんが、表現方法は踏襲している私です(笑)。
話は逸れますが(もともと、重要な話ではありませんが(笑))、最近、5年弱しかいなかったけれど、たくさんの思い出がある、新人編集時代の先輩に会う機会がとても多くて。いろいろを感じ入る50歳です♡