Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2023.09.06

【身体リセット3×3レシピ】ズッキーニとトマト、チキンのスープ by 山脇りこ

週の半ばに差し掛かり、疲れが出てくる水曜日。そんな水曜日は、身体をリセットできるレシピをご紹介。教えてくれるのは、料理家の山脇りこさんです。気軽に手軽に、3つ以内の食材、3つ以内のステップで作れる「身体リセット3×3レシピ」をお届けします。


まだまだ残暑が厳しい日々ですが、思いのほか、冷房で体が冷えていたりするので、ここでちょっと温かいスープをご紹介します。

夏疲れの時期にこそ、温かいものを。麺やごはん入れてもおいしいです。

ズッキーニとトマト、チキンのスープ

【材料(2人分)】
・ズッキーニ 1/2本
・ミニトマト 8個
・鶏胸肉 150g

【調味料など】
*水 400 ml 
*塩 小さじ1/4
*醤油 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・片栗粉 小さじ2
・黒胡椒 適宜


【レシピ】
1. ズッキーニは縦に半分に切り、皮を縞目にむいて、5mm幅に斜め薄切りにする。ミニトマトはへたを取り半分に切る。

2.鍋に1と*を入れて中火にかけ、蓋をしてグツグツと沸いたら火を弱めて、トマトがくたっとするまで煮る。

3. 鶏胸肉は5mm幅に薄くそぎ切りにし、塩ひとつまみを揉み込み、片栗粉をまぶして、沸いている2に加える。鶏肉に火が入ったら完成。器に盛り、お好みで黒こしょうをふる。

Naoko’s comment

りこさん、麺入れてからご飯入れても良いですか(笑)? 我が家はスープ家族で、夏も冬も、必ずスープを朝に。ズッキーニは小さく刻んでこっそり入れてましたが、今度からは堂々と!


Profile

山脇りこ 

料理家。最新刊は「50歳からのごきげんひとり旅」(大和書房)。50歳からゆるりとはじめた、自分を満たすひとり旅について綴った初の書下ろし本。本連載をまとめた『疲れていてもこれならできそう! #食材3つ #3ステップで完成 毎日食べたい かんたん3×3レシピ 』 も絶賛発売中。代官山で料理教室<リコズキッチン>主宰。「きょうの料理」「あさイチ」(NHK)などのテレビ、ラジオ、新聞、雑誌で家にある調味料でできて作りやすく、気取りすぎない、食べあきない家庭料理を紹介している。『台湾スープ ~ ぜんぶ日本の材料でできる、おうちで味わう台湾気分』(誠文堂新光社)や、『いとしの自家製』(ぴあ)、『明日から、料理上手』(小学館)、『1週間のつくりおき』(ぴあ)など著書多数。

Instagram @yamawakiriko

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top