Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2025.03.12

【身体リセット3×3レシピ】ゴーヤーと新玉ねぎのスパニッシュオムレツ by 山脇りこ

週の半ばに差し掛かり、疲れが出てくる水曜日。そんな水曜日は、身体をリセットできるレシピをご紹介。教えてくれるのは、料理家の山脇りこさんです。気軽に手軽に、3つ以内の食材、3つ以内のステップで作れる「身体リセット3×3レシピ」をお届けします。


新玉ねぎがはじまりました。

いわゆる玉ねぎより辛みが少なく、みずみずしく、すっきりした味わいが身上。さっといためて、ゴーヤーの苦みをアクセントにしたオムレツにしてみました。

しっかり中まで焼いてお弁当にも、サンドイッチの具材にもおすすめ。大人っぽい仕上がりのオムレツです。



ゴーヤーと新玉ねぎの

スパニッシュオムレツ

【材料(作りやすい分量)】
・新玉ねぎ 1個(150g)
・ゴーヤー 半本(150g)
・卵 3個

【調味料ほか】
・植物油 小さじ2
*塩 小さじ1/2
*マヨネーズ 小さじ2
*酒 小さじ2


【レシピ】
1. ゴーヤーはワタと種をとって薄切りにする。新玉ねぎも薄切りにする。フライパンを中火にかけ、植物油を入れ、ゴーヤーと新玉ねぎをしんなりするまで炒める。

2.卵液に*を加えて混ぜる。

3. 1に2を流し込み、火を再弱火にして蓋をする。そのまま表面がほぼ固まるまで焼く。皿に盛る。

※パセリをふりました。この状態は中は8割焼けです、お弁当に入れる場合は、もう少ししっかり焼いてください。

Naoko’s comment
ゴーヤのシーズンですか。大好きな夏がやってくる! 新玉ねぎも、レシピが同じになってしまうから、新しい組み合わせにワクワクします。友達が来た時にも良さそうですね。



Profile

山脇りこ 

料理家。最新刊は「50歳からのごきげんひとり旅」(大和書房)。50歳からゆるりとはじめた、自分を満たすひとり旅について綴った初の書下ろし本。本連載をまとめた『疲れていてもこれならできそう! #食材3つ #3ステップで完成 毎日食べたい かんたん3×3レシピ 』 も絶賛発売中。代官山で料理教室<リコズキッチン>主宰。「きょうの料理」「あさイチ」(NHK)などのテレビ、ラジオ、新聞、雑誌で家にある調味料でできて作りやすく、気取りすぎない、食べあきない家庭料理を紹介している。『台湾スープ ~ ぜんぶ日本の材料でできる、おうちで味わう台湾気分』(誠文堂新光社)や、『いとしの自家製』(ぴあ)、『明日から、料理上手』(小学館)、『1週間のつくりおき』(ぴあ)など著書多数。

Instagram @yamawakiriko

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top