Blog 大草直子の毎日AMARC
インドで大変お世話になった友人のユカさんが、毎年宮古島でポップアップを開催している、ということで、私とバイヤーの武見やよいさんで応援&お手伝い(!)に行ってまいりました。残念ながらポップアップは終了してしまったのですが、こちらのサイトから、ユカさんが扱う商品はご覧いただけますので、ぜひ♡
パリ→スペインのバイブスがまだ残っており、ワードローブは、随分とバカンス仕様になりましたが、もしかしたら、のんびりした宮古島にはドレッシーすぎたかも? まあ、良いです。強い太陽や色濃い木々や花、そして深い宮古ブルーの海。好きに着れば良いんです(笑)。往復の着こなし含め、スタイリング、2日に分けてご紹介していきますね!
SELECT by BAYCREWSで買った、ドゥーズィエム クラスのシルクワンピース。ミルクチョコのような甘いブラウンが好き♡ さらさらっと着られるので、中にGUのブラウンのバンドゥを合わせています。
キャップはマルティニーク×マディソンブルーのコラボキャップ。ゴールドの“B”が可愛い。甘いワンピースを、ストリート風にしてくれるので、キャップはマストです。夜は同じ日に着いたユカさんたちと打ち合わせ。ビーサンをレザーサンダル(これもSELECT by BAYCREWSで購入)に替えて。ピンクのバッグは、スペインでゲットしたビーチバッグです。
伊良部島へ。この日は、遊びほとんど仕事少し(笑)。ロネルのセーラーカラーブラウスに、以前メキシコで買ったカットオフデニムを合わせて。「膝は一生出さない」と決めていますが、リゾートでの着こなしには少し心境の変化が見られ、焼けた時だけ、このカットオフデニムを解禁しています。ロングワンピースだけだとマダムになりすぎるところ、少しカジュアルダウンしてくれるのです。
夜は、一度着替えて、ディナーへ。IRIS47のロングタンクトップに、スペインで購入したストライプのパンツ。シルクの柄パンをはいている、武見さん。一緒に旅すると、なんとなく似るのも面白いよね。