「PLAIN PEOPLE(プレインピープル)」は、衣食住のライフスタイル提案型のコンセプトストア。リラックス感と美しさをあわせもつオリジナルブランドの洋服と、国内外からセレクトしたモードなファッション雑貨、アートなインテリア小物、そして美味しく体にやさしいこだわりの醗酵調味料が揃います。
今週は青山店に、一足早い春物を探しにお邪魔しました。「おそらく日本初のライフスタイル コンセプトストアじゃないかな?! 洗練された洋服も、気の利いた食器も、日常ですべて繋がっているということを教えてくれたお店。リスペクトして止まない存在です。いつも間違いないアイテムが必ず見つかる、安心できるお店」と、大草は言います。この日は春物はもちろん、お店のセールも抜かりなくチェック! お店を出る時には荷物が倍になっていました(笑)。大草が選ぶ、今手に入れたい春物と、ショップスタッフ渡部久美子さん推薦の逸品をご紹介。
「石見焼きが大好きなんです。クリーンで、少しヨーロッパの陶器を思わせるような繊細さもありながら、どっしりとした存在感が好みです♡ サイドテーブルも持ってる程。そんな石見焼きのすり鉢は大きさが程よくて、 擦ったゴマの中にほうれん草を入れて和えて、そのまま食卓に出しても素敵。
生姜やニンニクなど、ちょっとだけ使いたい時にこの薬味おろしがちょうどいい。おろし金部分はセラミックでできていて、おろした後すぐに水で流せば、綺麗に落ちるんだそう。
布巾は、従来のふきんにはない吸水性と素早い汚れ落ち、 さらりとした使用感が気持ちいい。長期にわたり雪のような白さを保つという商品の特性から “白雪ふきん”と名付けられ、東大寺・大仏さまのお身拭いに毎年献納しているんだとか。
ディレクターの高山さんのセンスを崇拝している私。キッチンツール1つとっても、細部にまで行き渡ったこだわりやセンスが詰まったものがたくさんあるから、ついつい長居してしまう(笑) すり鉢と薬味おろしを買いました(笑)」(大草)
STYLING ITEM
布巾各¥495/白雪ふきん
すり鉢¥1,210/元重製陶所
すりこぎ¥297/元重製陶所
おろし器¥880/元重製陶所
以上 プレインピープル青山
※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。
※ショップリストはこちらから