「OWNDAYS(オンデーズ)」は、日本、シンガポール、台湾、オーストラリアなど全世界13カ国地域で500店舗以上を展開している、アイウェアブランド。メガネは全て自社で企画・デザイン・製造されたオリジナルで、デザイン性の高さや機能性はもちろん、そこからは想像できないほどの、リーズナブルな価格が魅力です。
大草も以前「mi-mollet(ミモレ)」でリーディンググラスをコラボレーションさせていただいたことをきっかけに、大ファンに。そこからいくつも購入し、毎日欠かすことのできない、アイウェアのスタメンになっているそう。
今週は、新宿マルイ アネックス店にお邪魔し、たくさん試着させていただきました♡ ファッション性、実用性を兼ね備えた、大草セレクトと、PR の延足絵理さんご愛用 & イチオシメガネをご紹介です♡
「OWNDAYS(オンデーズ)」の
新店舗がオープン!
2025年1月31日(金)
虎ノ門ヒルズ店
東京都港区虎ノ門1丁目22番1号 グラスロックB2階
『サングラスのレンズが取り外しができ、メガネとサングラスの両方で使えるので、とっても便利なんだけれど、そういう2WAY なものって“いかにも”なものが多くて(笑)。ファッション性よりも、実用性の方が勝っちゃうような……。でも、このメガネはデザインの一体感も含め、無理のない 2WAY なところに感動♡ メガネ・サングラスとして、いろんな場所で使えるから、汎用性が高いと思います。取り外しもマグネットでカチッとワンタッチで簡単♡
黒・ブラウンだけじゃなくて、曖昧な色やミルキーな色といった肌馴染みが良いものが多いのも、使いやすいポイントだと思います。実用性の部分でサングラスはかけたいけれど、まだ抵抗がある方も実際多くて、編集部にもそんな声が寄せられます。だから、サングラスを目立たせたくないという方にも、この優しいカラーがとってもおすすめ♡ 普段はメガネとして使って、必要な時だけサングラスとして使えば、形は一緒だから、より抵抗感なく付けられると思います』(大草)
STYLING ITEM
サングラス各¥13,000/オンデーズ
※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。
※ショップリストはこちらから