Fashion 着こなしサンプル

【クリスチャン ルブタン】
甘さ控えめ
辛口メリージェーン
by 大草直子

「Christian Louboutin(クリスチャン ルブタン)」――その名を聞けば、誰もが思い浮かべるのは鮮烈な「赤い靴底」。情熱的なレッドソールで世界中の女性を魅了する、フランス発のラグジュアリーブランドです。1991年、パリでブランドを立ち上げたクリスチャン・ルブタンは、瞬く間にトップデザイナーの仲間入りを果たしました。彼のハイヒールは、もはや単なる“靴”ではなく、身にまとう芸術品。セクシーでエレガント、そして圧倒的な存在感を放つそのデザインは、レッドカーペットやセレブリティの足元を華やかに彩り続けています。

毎シーズン1足は「Christian Louboutin(クリスチャン ルブタン)」の靴を買うという大草。その魅力は、クラシカルでいてシャープなたたずまい。デザインの革新性とスピード感は、唯一無二の存在だと感じるそう。今週は銀座店にお邪魔し、秋の新作の中から特に大草が気に入った靴を厳選してご紹介! 「絶対買っちゃうよね….(笑)」と取材前から、すっかりショッピングモードの大草でした♡

『メリージェーンって、どうしても可憐な印象になりがちだけれど、スタッズが付くことで、いい意味で“強さ”がプラスされます。靴ってまさに「自分の足で立つ」ものだから、そこから想像される女性像が、”なよっと”していないところがいい。女っぽさはあるけれど決して弱くはなく、背筋がピンと伸びて、緊張感があって、「自分の足で、自分の筋肉で立ってます!」という印象。それが「Christian Louboutin(クリスチャン ルブタン)」の靴にはあると思うんです。だから、愛らしいはずのメリージェーンでさえ、こんなにも意思の強さを感じさせてくれる。

ヒールが四角だと幼く見えがちだけれど、このヒールのように切り込みが入ったようなグラマラスなヒールだと、子どもっぽさが一気に払拭されます。そして、この深いネイビーに、ほんのりパールを含んだ絶妙なカラー。パールって、場合によってはチープに見えてしまうこともあるけれど、ここまでクラシカルで華やかに仕上げられているのは、さすがルブタン。

たっぷりとしたパンツの裾からチラッと覗かせるのも素敵だし、ミモレ丈のふんわりとしたチュールスカートに合わせても。あえて甘めのスカートと合わせても、スパイシーなスタッズが糖度を程よく抑えてくれるはず。網タイツを合わせても、きっと可愛い♡ これはもう、絶対に買います(笑)』(大草)

STYLING ITEM
パンプス・大草着用〔H:5.5cm〕¥159,500
パンプス・花柄〔H:5.5cm〕¥150,700
以上 クリスチャン ルブタン(クリスチャン ルブタン ジャパン)

※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。

※ショップリストはこちらから