Fashion 着こなしサンプル

【アクタス】
他とかぶらない
注目ルームフレグランス
by PR 関洋之さん

今でこそ日本の住まいにすっかり定着した北欧家具ですが、日本でいち早く紹介してきた老舗インテリアショップが「ACTUS(アクタス)」。現在は世界各国のブランドだけでなく、自社オリジナル家具、雑貨、ファブリック、キッズ用品なども幅広く扱い、全国に約35店舗を展開するライフスタイルストアです。ベーシック & 定番の安定感のあるものから、センスが光るちょっと捻りの効いたものまで揃います。「美しく丁寧な暮らし」をテーマに、モノ選びから永く使い続けることまでサポート。リサイクルシステム「エコ・ループ」や不要家具の回収・再利用の仕組みを通じて、環境配慮と長く愛される家具づくりを両立しています。

大草がインテリアの相談によく訪れるのは「ACTUS(アクタス)青山店」。都内でも約210坪(約694㎡)と広さがあり、所狭しというよりはゆったりと見やすいレイアウトで、つい長居してしまうそう。オンラインショップに未掲載の青山店限定アイテムも多数あり、ぜひ実店舗に足を運んでほしいお店のひとつなんだとか。今週はインテリア大好きな大草が、本気で“次に欲しいもの”を厳選し、そして、本気のお買い物気分で(笑)ご紹介します♡

「Aery(エアリー)」は、フレグランスを中心としたイギリスのブランドです。個性的な香りを作ることにこだわり、ヴィーガン成分のみを使用し、パラフィンやパーム油、遺伝子組み換え作物(GMO)を一切使用しません。パッケージについても、プラスチックを使わなかったり、再生可能エネルギーで製造し、環境に配慮することを重んじているブランドです。そして、リードスティックディフューザーを、初めて市販化したブランドでもあります。

中でも、ボタニカルラインと言われている香りは、トマトリーフといった他にはあまりないユニークな香りたち。人工的でない、フレッシュな香りが魅力です。”香り”を求める時と言えば、リラックスや、リセットがしたい時が多いと思うのですが、自然でなおかつ奥行きのある香りが、そんなタイミングにぴったりだと思います。ちょっと個性的なんですが、1度体験するとクセになる香りばかりです。

今年からの取り扱いで、まだあまり認知されていないですが、これから人気が出てくるんではないかという、注目商品です。日本では今の所「ACTUS(アクタス)」だけのお取り扱いなので、ぜひ店頭でお試しになってみてくださいね』(関さん)

※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。

※ショップリストはこちらから