Fashion 着こなしサンプル

【デパリエ】
このニットの存在感
主役級!
by 大草直子

「デパリエ(DÉPAREILLÉ)」は、2021年秋冬シーズンにデビュー。ブランド名「デパリエ」は、フランス語で「同じではない(似ていない)」を意味する「DE」と「完璧」などを意味する「PAREILLE」を組み合わせた造語で、人が着ることで「初めて完璧になる」というコンセプトが込められています。

ブランドのデビュー当初から、チェックを欠かさなかったと言う大草。どんなブランドかと尋ねると、”大人が自分のおしゃれ・感性を、すべて活かせるブランド”と語ります。これまで数多くの服を見てきたからこそわかる、新しい発見や、ブランドならではのオリジナリティ、そしてこだわりがあると言います。クールでオーセンティック。モードでスイート。デザイナー・大槻聡士氏が見てきた景色や、蓄積された感性に、洋服を通して触れることで、日本に無かったジャンルだと、改めて感じるそう。

この秋真っ先に着たいアイテムたちを、「デパリエ(DÉPAREILLÉ)」の魅力とともにお届けします!

「ニットって、バリエーションが少ないから、どうしてもサブ的な立ち位置になってしまうアイテム。Vネックにするか、クルーにするか……せいぜいそれくらいしか差がつけられない。だから、このニットに出会った時は大層感動しました(笑)。布帛のように、構築的で緻密なパターンで作られた、こんなニット見たことない!

動きによってチラッと見える、肌の出方が面白いし、とてもセンシュアル。袖の部分を結んでストールのようにしたり、後ろに袖を垂らしてノースリーブで着られるし、とにかく着方のバリエーションが豊富。私自身、基本的にニットはシンプルなものしか着ないんだけれど、このニットは華やかな場所でも着られる、主役を張れるニット。

しかも、ただ華やかというだけではなくて、斜めに走る切り替え線や、ラグランスリーブによって、自然に細見えも叶う設計。単一的なシルエットではなく、動きと表情のあるデザインが、本当に素晴らしい♡

合わせたパンツもとってもよく、はいた瞬間『うわぁ!綺麗!』と声が出たほど(笑)。今、太いパンツってトレンドだから、いろんなブランドから出ているけれど、カジュアルなものが多い印象。そんな中、これは超エレガント!タックの入り方と、インベルの太さ、素材の上質さ、どこを取っても品があって、どこかクラシカル。こんなに品のあるパンツ、なかなか出会えません! これはオーダーしました♡」(大草)

STYLING ITEM

大草着用分
グレーニット¥44,000
パンツ¥55,000
以上 デパリエ(デパリエ伊勢丹新宿店)

白カーディガン¥44,000/デパリエ(デパリエ伊勢丹新宿店)

※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。

※ショップリストはこちらから