Life style 今日も一日おつかれさま

名前なんて、無くていいのかもしれない

「このー木なんの木 気になる木ー♪」というCMソング、皆さんも聴いたことがあるかと思います。あの歌はこう続きますよね。

「名前も知らない木ですから 名前も知らない木になるでしょう」

初めて聴いた時は「わからないのに、名前を調べないんだ! 命名もしないんだ!」と、びっくりしたものです。

今はですね……「余計なレッテルを貼ろうともせず、存在をまるごと受けとめるのは、1つの理想なのかもしれないなぁ」なんて思っています。



Profile

玉置真依
(たまき しんえ)
北海道余市郡仁木町・仁玄寺の副住職。京都大学大学院教育学研究科の修士課程を修了したアラサー女子。宗派の垣根を超えた僧侶の自主研修会「てらつな」立ち上げメンバー。プライベートでは、“大切な人と死別した子ども”を支える市民団体「グリーフサポートSaChi」のスタッフも勤める。趣味は、御朱印集め。仁玄寺ホームページはこちらから(お参りの記録共有サイト「ホトカミ」内)