Life style 今日も一日おつかれさま

あなたが生まれて来てくれてよかった

明日6月15日は、平安時代の僧侶・空海の誕生日になります。

でも、偉人の誕生日って、ちょっと不思議ですよね。偉業を達成したから偉人なのに、どういう人生を送るか、何も定まっていなかった「この世に生まれてきた日」を祝う意味って……あるのでしょうか?

さんざん考えた末に思い出したのは、「人ひとり生まれて来る奇跡は、それだけで十分尊い」ということ。

そうそう、誰の命も尊いんでした。だから、ね――あなたが生まれて来てくれて本当によかったし、私も生まれて来られてよかったです。


Profile

玉置真依
(たまき しんえ)
北海道余市郡仁木町・仁玄寺の副住職。京都大学大学院教育学研究科の修士課程を修了したアラサー女子。宗派の垣根を超えた僧侶の自主研修会「てらつな」立ち上げメンバー。プライベートでは、“大切な人と死別した子ども”を支える市民団体「グリーフサポートSaChi」のスタッフも勤める。趣味は、御朱印集め。仁玄寺ホームページはこちらから(お参りの記録共有サイト「ホトカミ」内)