Life style 今日も一日おつかれさま

レバーは回り続ける

「親ガチャ」という言葉を最近目にします。親に限らず私たちの人生は常にガチャの連続であります。

ガチャの本質は何かと問われれば、それは「苦(思い通りにならない)」ということでしょう。

お釈迦さまは「およそこの世の全ては苦である」と言っています。

私たちの引く・引かないの意思などお構いなしにガチャのレバーは回り続けています。出てきたガチャをどう受け止めて生きていくのか。その事をこそ、よくよく考えるべきなのだと思います。


Profile

横山瑞法
(よこやま ずいほう)

1981年生。山梨県南アルプス市にある日蓮宗法源寺・林應寺住職。祖母、妻、3人の子どもと暮らす。趣味はキャンプ・アウトドア。お寺での朝掃除の会「テンプルモーニング」を全国に広めるために活動中。山梨県の超宗派僧侶のグループ坊主道に所属し、多職種の人たちや学生と共に活動する一般社団法人SOCIAL TEMPE理事を務める。
Instagram:@zuiho.yokoyama