Life style 今日も一日おつかれさま

はじまりは同じ

アトリエへ入ると
まずは香りを焚く

お香や乳香、バフールなど
その日の気分で

それから深呼吸

仕事に没頭するための
ルーティンの一つ

香りには多くの種類があり
好みのものと出会う楽しみを覚えたのは
仏教がきっかけ

そのうちに宗教と香りの関係に興味を持ち
いろんな香りを取り寄せるようになった

驚いたのは
お香も香水も精油も
原料の多くに香木が使われていること

作り方が違うだけで
はじめは同じ

系譜が違うだけで
人のはじまりもきっと同じ

素敵じゃないか


Profile

早坂宏香
(はやさかひろか)
曹洞宗 正壽寺 寺族(ji zoku・住職の配偶者)。お寺の暮らしで出会ったことを綴るイラストコラム「お寺暮らし画帖」を2010年から毎月1作発行中。2013年曹洞宗准教師資格を取得し、自坊の坐禅会では四季を感じる季節のお粥を提供するなど、絵と食をテーマに「私たちの毎日にある禅のおしえ」を提案している。趣味は半身浴・読書・美術館の椅子でぼんやりとする時間。
正壽寺Instagram: @thezen_shoujuji