Life style 今日も一日おつかれさま

休息は、あるに越したことはないけれども

調子を尋ねられると「ちょっと最近忙しくて……」と答える日々が続いていました。

私にとって「忙しい」のは、日々のあれこれが後回しになりがちで、嫌なことだったのですが、「忙しいのは良い事ですね」と言われることも多かったです。

一番印象的だったのは「忙しい方が、余計な事を考えたり悩んだりしないのでいい」と仰ったご婦人。

今日までさぞ、色々なご苦労と向き合われて来たのだろう、と頭が下がる思いがしました。


Profile

玉置真依
(たまき しんえ)
北海道余市郡仁木町・仁玄寺の副住職。京都大学大学院教育学研究科の修士課程を修了したアラサー女子。宗派の垣根を超えた僧侶の自主研修会「てらつな」立ち上げメンバー。プライベートでは、“大切な人と死別した子ども”を支える市民団体「グリーフサポートSaChi」のスタッフも勤める。趣味は、御朱印集め。仁玄寺ホームページはこちらから(お参りの記録共有サイト「ホトカミ」内)