菩提心(ぼだいしん)という言葉があります。
一般的には、「さとり(菩提)を求める心」とされていますが、私が好きな仏典では、それは「さとりを求める心」であり、同時に「さとりそのもの」なのだとされています。
その意味で「さとり」とは、いつの日か辿りつける「目的地」のようなものではないのかもしれません。さとりに限らず、あらゆる目標というのは、実は、ただの目的地では、ないのでしょうね。
だから、きっと……
あなたがゴールを見つめる限り、ゴールはあなたと共にあります。
Profile
玉置真依
(たまき しんえ)
北海道余市郡仁木町・仁玄寺の副住職。京都大学大学院教育学研究科の修士課程を修了したアラサー女子。宗派の垣根を超えた僧侶の自主研修会「てらつな」立ち上げメンバー。プライベートでは、“大切な人と死別した子ども”を支える市民団体「グリーフサポートSaChi」のスタッフも勤める。趣味は、御朱印集め。仁玄寺ホームページはこちらから(お参りの記録共有サイト「ホトカミ」内)