Your style is you大草直子の信じるおしゃれ

2023.01.12

【12の時計、12のストーリー】起業のタイミングで購入した、ジャガー・ルクルトのレベルソ by 谷内侑希子 


新しい景色を重ねながら、人生をともに歩んでくれる腕時計。ときに灯台のように未来を照らし、ときに伴走し、ときに初心に帰らせてくれる――そんな風に、私たちの毎日を支えてくれる腕時計は、その選び方にも個性や知性が滲み出るもの。

そこで、本特集では、12人12様の腕時計にまつわるストーリーを、手元のスナップとともにお届け。

11人目は、 デリケートゾーンソープやシルク腹巻、ホルモンバランスに着目したハーブティーなどセルフケア商品を展開する「WRAY(レイ)」を立ち上げ、運営されている谷内侑希子さん。仕事やライフスタイルが大きく変わるときに、腕時計も変えてきたという谷内さんが、今、愛用する時計とは?

「この日のアクセサリーは、ともにトムウッド。チェーンのブレスレットと立体感のあるゴールドのリングを合わせました。普段から、ゴールドとシルバーは特に気にせずミックスしています。レベルソは、革ベルトだとフォーマルなシーンにも合うので重宝しています」


Q1.愛用している時計は?

ブランド名:ジャガー・ルクルト
シリーズ名:レベルソ(スモール)

Q2.愛用している時計を迎え入れたときのエピソードを教えてください。

34歳のとき。それまでも、就職や初めての出産など、仕事やライフスタイルが大きく変わるときに、腕時計を変えてきました。34歳は「起業しよう」と決意したタイミング。そのときに購入したのが、今の時計です。

Q3.愛用している時計の気に入っているところは?

ボーイッシュなスクエアフェイスでありながら、細身で華奢さも持ち合わせているところ。革ベルトなので、きちんと感を出してくれるところも気に入っています。

Q4.普段はこの時計を、どのようにつけていますか?

仕事のときはもちろん、子どもの保育園や習い事の送迎でも常に時間に追われているので、腕時計は必需品です。忘れると本当に不便なので、アクセサリーを付ける際には、一番最初に腕時計をつけます(ピアスは忘れても時計は絶対に忘れません!)。
黒の革ベルトでフェイスはシルバー一色ですが、アクセサリーはシルバーだけでなく、ゴールドをミックスしたりも。オフィスでデスクワークをしている間は、外して目の前に置いています。

Q5.次に欲しいと思っている時計は?

カルティエのパンテール、もしくはアップルウォッチ。

カルティエのパンテールは長年の憧れの時計。40歳になったときに、パンテールに見合うようになっていたいと思って目標にしていますが、届くかな……

アップルウォッチは、電子マネーも入れられるし、アラームや通知系の機能もあり、便利そうで一度は使ってみたいな、と。ちょうど長女もiPhoneを持ち始めたり、今年は第三子が産まれる予定なので、抱っこが多い期間には重宝しそうだなと思って狙っています。




Profile

WRAY
代表取締役
谷内侑希子
1984年、大阪府生まれ。早稲田大学卒業後、新卒でゴールドマン・サックス証券に入社。その後、メリルリンチ日本証券、コンサルティング会社のYCP Japan、ブランドPR・マーケティング会社ステディスタディなどを経て、2020年4月に起業。デリケートゾーンソープやシルク腹巻、ホルモンバランスに着目したハーブティーなどセルフケア商品を展開する「WRAY(レイ)」を運営。プライベートでは今年第三子を出産予定。お悩み相談に答えることも多いというインスタグラムも人気。
WRAY:公式オンラインストア
Instagram:@yuccoxx

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top