新年明けまして、おめでとうございます! 2024年、最初の美容日めくりカレンダーは、AMARC編集部4名と年齢や職業の異なる方々、計12名の「2024年の美容目標」を発表! スキンケアやヘアケア、メイクアップ、インナーケアなど個性豊かにお届けします。
みなさまは、今年の目標はもう決めましたか? まだ! という方も、決めたけれど何か追加してみようかな、という方も、ぜひご参考いただき、一緒に美容を楽しむ1年にしましょう♡
まずはAMARC編集部の目標からご紹介します。
2024年の美容目標、実は、たくさんあるのです。腸活、温活、どんなに眠くても、どんなに疲れていても必ず化粧を落として寝る(恥)などなど。その中でも声を大にして言いたい目標が「おでこのシワ撃退!」です。
そもそもおでこのシワが気になるようになったのは、2023年の中頃から。夜スキンケアをしていたとき、なんだかおでこがざらざらする……と思って鏡をよく見てみたら、横に流れるシワが数本(泣)。どちらかというと、肌にハリがある方だと思い込んでいたので、完全に油断していました。最近は、おでこを出すヘアスタイルなので、何がなんでもケアしたい! でもまだ美容医療は始めたくない! と、まずはヘアメイクさんに相談を。クセで眉をよく動かしているということもあるのですが、おでこや頭が凝っていることや乾燥も原因の1つであることを知り、その日から早速おでこや頭をぐりぐりマッサージ。寝る前はおでこに保湿クリームをたっぷり。という生活を続け、ようやくシワが薄くなってきました。でも、うっすーらとしたシワはいまだおでこに顕在。なかなか離れてくれないのです。
さすがにセルフマッサージでは限界があるか……と思っていたときに出会ったのが、奈部川先生に監修いただいた企画で登場した「ELIXIR(エリクシール)」の“トータル V ファーミングクリーム”。記事を執筆するため、アイテムのことを調べていくうちに「こ、これは欲しい……」と心の中で唸っていました。詳細は、この記事を見ていただけると嬉しいのですが、特に惹かれたのが、「重力で皮膚が垂れ下がりたるみが起きるメカニズムについて、顔に高密度に存在する「立毛筋群」が重力に抵抗していること、そして加齢で立毛筋の数が少なくなり、その働きが低下することでたるみの発生につながることを発見。このクリームを使うことで、立毛筋群へのアプローチも期待できる」というところ。
筋肉に直接アプローチしてくれるとは、なんて説得力があるんだ! と、すぐにドラッグストアに。ただ、私からすると、少しチャレンジ価格。勇気を出してレジに持っていくと、レジのお姉さんが「このクリーム、本当に良いですよ! マッサージしながら使うと、リフトアップができて、しかも、気になっていた眉間のシワも、すっかりなくなったんです」と。ついつい「私もおでこのシワを改善したくて!!」と話が盛り上がってしまいました(笑)。ドラッグストアで話しかけられることなんてそうそうないので、よほど良いクリームなのだと、嬉しい気持ちと期待に溢れた気持ちで帰路に。2024年が終わる頃には、ハリのあるツヤッとしたおでこと出会えることを願って、ケアを頑張りたいなと思っています。
※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。
Profile
佐藤愛美
大学卒業後、スタイリストのアシスタント経験を経て、2018年にエディターでありスタイリストである大草直子の事務所に入社。尊敬する師匠と先輩の背中を追いながら、日々邁進中。趣味はキャンプと、実家の犬猫と遊ぶこと♡