
先日、女優の板谷由夏さんがディレクターを務める、SINME(シンメ)の展示会へお邪魔しました。海外出張が多かったので、なかなか展示会にお邪魔できず、由夏さんにお会いするのも、1年ぶりくらい? 来年の春夏ものをゆっくりご案内頂きました。
久しぶりに会う由夏さんは、相変わらず、超トラッド、オーセンティック、メンズライクなアイテムを、何だか軽やかに着こなしていました。選ぶ服も着こなし方も、女っぷりが素敵で。女性だけでなく、男性もそうかもしれないけれど、人も40歳を超えると、着ている服で、その人のキャラクターや、奥底に眠る女性像みたいなものがはっきりとわかりますね。
以前は、ネイビー、カーキ、グレー――あえて無口な色が多かったSINMEですが、色が増え、オリジナルのプリントが増え。ああ、また新しい世界を手に入れたんだな、と言う感じ。
欲しいものはたくさんあったのですが、2つを私、悩んでいます。まずは、2WAYのリネンコンビネゾン。こうしてベアトップにして1枚で着ることもできるし、Tシャツやタンクトップに合わせてハイウエストのパンツとしても。リボンのあしらいで、「甘くも」「辛くも」なるので、気分によって着方が変えられる。そして、ハンガーに架かっているときは「あれ、ほっこりするかな」と思ったのですが、着てみると、きちんと大人の女の服! シルエットや素材、デザインを計算しているから、スニーカー合わせが「すっごくしっくりくる」のに驚きました。こういうタイプは、どうしても華奢なサンダルを合わせたくなってしまうから。この塩梅が由夏さん♡ あ、この試着中の写真。スタイリストの風間ゆみえさんが撮って下さっていました。最近、本当に偶然会うことが多いゆみえさん。なんか視線が、と思うとスマホで(笑)。ありえないほどチャーミングな方。自分では興奮しすぎて全く写真を撮っていなかったので、送ってもらいました♡

そしてもう1つが、SINMEのダイヤモンド。ジュエリーがデビューしたときから、ずっと欲しかった! なんていうのかな。人のためのダイヤモンド(見せびらかしたり、ときに威嚇したり(笑))ではなく、あくまで密やかに自分のもの。もちろんお値段がするものなので、ここ数年迷っていましたが――(笑)。

この2つ。買おうかな、買っても良いかな。買っても良いよね。と、自問自答(笑)。
〜お知らせ〜
11月のプレミアム会員向けレッスンの応募がスタートしました。「ワインを学びながら、おしゃれと人生を語る」という、かねてからやってみたかったレッスンです。開催場所は浜松。詳細はこちらをご覧くださいませ。