
よく「女性にとっては別腹」と言われるスイーツ。あれば頂く、くらいで、実は情熱がそこにあるわけではありません。どこそこのケーキが美味しい、とか。わざわざ取り寄せたりすることもなく。情報もとても貧しい(笑)。
そんな私が! 最近頂いて(笑)、とってもとっても美味しかったスイーツを一挙紹介したいと思います。中には、既にお取り寄せをしたものもあり、是非、年末年始の手土産に参考にして頂けたら嬉しいです。
まずは、インスタグラムのストーリーズにも載せた「No.1Cheesecake」。

オンラインのみの販売なので、「他の人」とかぶる危険性もなく。さらに、グルテンフリー、白砂糖も不使用――とさまざまな好み、状況、年齢の方にもフィットします。食後のデザートにも、さらに、赤ワインと合わせても♡ 小さな容器に入れられた塩を振りかけて頂くのが、「倒れそうなくらい」美味しかったです! 「美味しいもの好き」の友人に教えてもらい、既に2個目を予約済みです。

そして、先日「g GIFT AND LIFESTYLE」のイベントにも登壇して頂いた、料理家、山脇りこさんから頂いた鶴屋吉信の「福ハ内」。

可愛い~~~、美味しい~~~♡朝ごはん後に、大掃除の合間のおやつに。深夜帰宅して(笑)、少し甘いものを食べたいなあ、なんていう時にもぴったりのサイズ。どこか懐かしいほっこりした甘さ♡ いくつでも食べられる。日持ちもするので、喜ばれそうです。
最後にキャラメライフのキャラメルペースト(ミディアム)。

忘年会のギフトで頂きました♡ あまりキャラメル自体に興味はなかったけれど、そうだ、「サーティワンでもここ数十年ずっとキャラメルリボンだしな」と気づき。唯一自分でも買うスイーツ、レディボーデンのバニラにトッピングしたら、ほろにが美味♡ そして食パンにもつけたり、あとはチーズと合わせてワインのお供にしたり、と色々使えるじゃん、と感動。甘いだけじゃなくて、ビターな後味も好みだし、瓶入りだから「すぐに食べなきゃ」と焦る必要がないのも好きだし、あとは工夫次第で様々な使い方ができるの◎。私も次から、婦人会に持っていこう!
お酒で糖分を摂ることが多いので(笑)、スイーツ情報乏しいのですが、年末一気にアドレスが増えました。みなさまにも口福分けを♡