Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2020.02.27

心も身体も温まりたい夜は、 簡単スンドゥブ鍋で

ごはんを1食も抜きたくないし、「ああ、なんとなく済ませてしまった」と思いたくないんです(笑)。はい、自他ともに認める食いしん坊です。朝起きたら、朝食はもちろん、昼ごはんをどのタイミングで、どこで食べようか考えています。

それは、仕事が遅く終わって22時くらいに自宅に帰った時も同じ。もう疲れたし、「面倒だから今日は良いか」にはならない。胃はもたれず、身も心も温まり、そして「食べごたえ」があるメニューがマスト。あんまり買い物もしたくないよね(笑)。いつもだいたい冷蔵庫に入っているものでコンプリートできたら、完璧です。

例えばスンドゥブ鍋。大皿によそって食卓に出すのも嫌なので、ストゥブル・クルーゼで作り、そのままダイニングテーブルに出してしまいます。とろけるチーズをのせたり、お取り寄せしている、油茂製油のラー油をかけたり、フーフーして頂き、お風呂に入って寝てしまいます。最高か!

ル・クルーゼは重たいけれど、可愛いし丈夫だから好き。小さいサイズの片手鍋は、最初の結婚の時に、友達からもらい、20年使って、最近さすがにさよならしました(泣)。

ごま油でつぶしたニンニクをいためる

豚肉をいためる

えのきとニラがしんなりするまでいためる

その後あごだし(いつもパックのものを使います)でとった「だし」を加える

キムチを浸け汁ごと入れる

豆腐を入れる

味噌を入れる

そしてひと煮立ちさせたら卵を割り入れる

フタをして卵が半熟になったら出来上がり♡

材料の分量も時間も適当です(笑)

食べることは生きること。1食たりとも「ま、いっか~」で終わらせないようにしています。

このラー油、香り高く本当に美味しいの。八角や花山椒が入っていて、結構辛い♡

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top