
自宅待機の要請が出て、「待機か要請か」ぼんやりしているな、と思いながらも、家族にも厳命し、自宅にいます。平日は、ほとんどの仕事をリスケかリモートワーク、打ち合わせ前の仕事に関しては思い切ってキャンセルにさせてもらい、できるだけ早く家に戻るように。はっきりとした指針や目標がないからこそ、とにかくおとなしく自宅に籠ろうと思っています。医療や介護、生活必需品の供給にと、どうしても外で働かなくてはいけない方々に、心から感謝をし、彼女たちに迷惑をかけないように――と思っています。
こんな具合に、この2週間、自宅にいる時間は、ここ20年で最長になったのではないでしょうか。出産後も、比較的すぐあれやこれや動いていたので、記憶に残る範囲では最長。風通しを良くする、掃除をする、不要なものを処分する、心を込めて料理をし、感謝をしていただく。適度な(笑)ビールやワインを楽しみ、家族とたくさん話をして、心地よいエクササイズを、夜は早く寝る。
とてもシンプルで人間らしい生活をしています。土日もイベントや撮影、昨年は1か月に1度の海外出張。早朝から撮影をして、昼は一心不乱に仕事をして、夜は会食。少し立ち止まってゆっくり考える時間をもらった――とは思えないほど、現実はリアルで恐怖もストレスもありますが。ただ、半径1メートルの幸せや義務、そして楽しさをリアライズするきっかけにはなりました。
だからこそ、浮き彫りになる問題点もありますよね。例えば、1日数十分しか声を交わさなかった夫(妻)と1日中向き合わなくてはならなくて気まずい。子供のストレスマックスで兄弟げんかが絶えない……などなど。もしかしたらずっとあった小さな問題が、ここにきて顕在化したまで、なのかもしれません。こんな、夫婦、親子、家族の色々に、モデルの牧野紗弥(マキサヤ)さんと不肖大草が、AMARC RADIO STATIONでお答えします。
マキサヤも3人の子供のお母さん。【心地よい家、心地よい時間】をご覧下さった方もいらっしゃると思います。彼女の夫婦、親子、家族の絆を強固にする「マキサヤメソッド」はすごい! ある時など、「家事、育児をすべてやりません」宣言をしたほど。その理由ややり方も、冒頭で聞ければ良いな、と思っています! こんな時だから、ぜひ、日頃感じていた色々を、質問でお寄せください。ざっくばらんな本音トークでお返しします(笑)! お待ちしていますね♡
【お知らせ】
4月3日(金)から4月10日(金)まで、家族や子育てに関するお悩みやご質問を募集してます。いただいたお悩みには、「AMARC RADIO STATION」にて、モデルの牧野紗弥さんと大草直子が音声でお答えさせていただきます。奮ってご応募ください。
>>お悩み・ご質問のご応募はこちらから