Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2021.02.08

庭ができたら、 アウトサイドインスタライブやります!

今の家、ギリギリの予算で建てたので(笑)、庭まで手(予算)が回らず、せっかくデッキも作ったのに、放っておいて早5年が経っていました。格好良く言うと、インテリアも住まいも、一気に完成させるのではなく、家族やお財布の状況で、ゆっくりゆっくりコンプリートすれば良い、と思っているので、庭もやっと昨年から。テーブルセットを揃え、エコスマートファイヤーも買い、今、アウトサイドラグなども吟味中。完成の暁には、またお見せしますね。

庭に置いたエコスマートファイヤー。真冬は、これだけじゃあ寒い(笑)。春先、秋に活躍しそう。

そして、完成したら、ほの明るい夕方に、お酒を片手にインスタライブをやろうと思っています。

そう、今日言いたかったのは、家のしつらえの考え方。インテリアについてのご質問も頂きますが、そのとき必ず添えるのが「一気に揃えようとしないでね」ということ。冒頭でお伝えした通り、「暮らす」は日々変わります。子供たちの成長や、その時の優先順位は変化するのです。もちろんバジェットだって。30万円ですべてを揃えようとせず、その金額をダイニングテーブルやソファに一点投資するべきです。「大きなもの」は、その素材、色、フォルムが、空間に強く影響を与えるので。

寝室はこんな感じ。エシャペのリネンを愛用しています。

我が家もそうでした。引っ越しの際に、ダイニングテーブルは新調し、椅子は以前から使っていたものを採用。引っ越して5年で、最近ようやくダイニングは完成。次はアウトサイドリビングルーム! 

子供部屋も、彼らがまだ小さかったので、大きな部屋を長男次女でシェアする形に。昨年、さすがに個室にしましたが、収納を兼ねた仕切りをセットしました。

少しずつ無理せず。インテリアはだから楽しい。こんな話も、AMARCでまたできたらな、と思っています。

トイレは部屋の1つ。2階のトイレは、少し大人っぽい仕様に。

そうそう、最後になりましたが。ただいま、ヘアメイクアップアーティストの森 ユキオさんへの質問を募集しています。様々な女性誌、表紙を手掛ける彼の「ユキオマジック」は、私もファンの一人。そして、美容医療含め、さまざまな情報をアップデートしているので、多くの編集者やモデルが信頼している! 一昨年かな、ご紹介頂いたステムボーテは、もう4本目かな。ヘア、メイク、美容医療や美容の考え方も含め、ご質問お寄せください。頂いたクエスチョンにお答えする形で記事やライブ、レッスンを考えています♡

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top