Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2021.11.05

薄毛、くせ毛、時間がない(笑)! に「シャンプー育毛剤カチューシャ」

物心ついたころから、髪型は、前髪を作らないワンレングス一択です。自分には「おでこ全開」が合っているなあ、と思っているので、このチョイスを、しばらくは変えないつもりですが。

最近気になるの。生え際が、なんか少し物足りなくなった? もちろん、ジョジアンヌ・ロールのシャンプーコンディショナー地肌ローションも)も、uruotteの育毛剤も使い続けていますが、アレンジでどうにかならないかしら、と考えた結果。良いアイデアが(笑)! 前髪がなく、フロントの毛をぴしっとタイトに結んでしまうと、生え際がますます目立つので、細いカチューシャを活用! そう、イレギュラーな毛流れにしてみよう、という試みです。

これ、実は1年前くらいから計画していたのですが、なかなか良いカチューシャが見つからず、昨日になってしまいました。太いタイプは似合わないのと、生え際が余計に強調される気がして、細目が良いなあ。少しふっくら感のある素材だと、表情が柔らかく見せて良し。サテンやレザーではなく、ベロアが最適だよね~。黒は実は、髪から浮いてロマンティックになりすぎるので、カーキブラウン♡ などとうるさく言っていたので、なかなか見つからなかった。頭の形に合わないと頭痛を引き起こすし。

そうして新宿伊勢丹で見つけたのが、Jennifer Ouellette(ジェニファー オーレット)の細カチューシャ。ヘアアクセサリーのブランドで、他にもヘアゴムやヘッドアクセサリーも。サイトを色々見てみましたが「同じ物」は見つからなかった(泣)ので、気になる方は、新宿伊勢丹1階のヘアアクセサリーの売り場にお問い合せください♡

カチューシャで「まぎれるから」と言って、起き抜けの髪にそのままはダメです(笑)。コテで熱を与え、ウェーブをもう少しクリアにして、そうしてオイル、ではなくワックスやスプレでボリュームを出すように。そうして、頭の前のほうにそっと置くような感じに。ぐわっと生え際から――ではなくね。ダウンスタイルにすると、可愛らしくなりすぎたので、最後に、とにかくラフにひとつ結び。1日つけていましたが、頭も痛くならず、そして「素敵な髪型」と褒められました。

少しマイナスな理由からのスタートでしたが、新しい発見はいつも嬉しい!

STYLING ITEM
レザーのカーディガン/アニエス ベー
タートルカットソー/AMARC
スカート/ルームエイト
カチューシャ/ジェニファー オーレット
ピアス/タサキ

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top