昨日のインスタライブ、見て頂けましたでしょうか? IGTVに保存してありますので、まだの方はぜひ♡
デンマークの家具や小物を扱う、フリッツハンセン。セブンチェア、スワンチェア、そしてアルファベットソファ。今回、ファブリックや脚を選ばせて頂きました。60年以上も歴史がある名品、セブンチェアなど、私自身心が躍るプロジェクトでした!
セブンチェアは、座面と背面を、トープのレザーに。汚れはつきにくい加工ですが、万が一ついても、デンマークの人たちが言うように、「家族の記憶」「人生の記憶」として、大切にしていきたいな、と。脚は、ウォームグラファイトカラー。グレーカーキのような絶妙な色です。
スワンチェアは、赤のナチュールワインのようなオーガニックなボルドー。ブラウン味もあり、どんな部屋にもなじむカラー。今は展示のみで、オーダーしてから数ヶ月で届くのですが、某ヨーロッパ有名アパレルの社長が、「展示品で良いから、すぐ欲しい」と言ってくださったとか。脚は、セブンチェアと同じ、ウォームグラファイトです。座面が回るタイプで、コンパクトなので、コーナーや和室にも似合いそうです。
そして、レゴブロックからインスパイアされた、というアルファベットソファ。ツイードのジャケット、デニム、ベルベットのスカーフ、みたいに。そう、服をコーディネートするみたいに、ファブリックを選びました。背もたれにも腰掛けられる、自由なソファです。
フリッツハンセンの家具は、和のインテリア、日本のコンパクトな部屋とも合うから好き。
全貌は、こちらからご覧いただけますので、ぜひ!