Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2022.11.24

マヤと雨の竹下通り。 中学時代を思い出しました

一時帰国中のマヤとお友達を連れて、昨日、原宿は竹下通りへ。雨。それも結構強め、、、。彼女たちの目的は「食べ歩き」。雨の中、身体に悪そうな、けれど美味しいものを、次から次へと食していました(笑)。まあ、昨晩、私も夕飯後カップラーメンを食べたので、たまには良いか、と、自分にも言い訳。

竹下通りの端から端まで歩き、小さな洋服屋を廻ったり、私もどさくさにまぎれて、ヘアゴム330円とスマホケース990円を買ったりして、意外と楽しんでしまいました♡

この竹下通り、もちろん私が子供の頃からありまして。小学校高学年になると臨海学校の前に服を買いに来たり、中学時代は仲良しの友達と定期考査後の休みに必ず。私が中学生の頃は、EAST BOYやパーソンズが大人気で、高くて全部は揃えられないから、竹下通りで、似たようなチェックのプリーツスカーとなどを探したのでした。だいたい1900円から3900円くらいで、好きな一枚は買えましたよ、当時で。びっくりしたのが、今もあまりプライス変わらないのね。大丈夫だろうか、日本は、と思ってしまいましたよ。インフレーションが起きないのは、生活者にしてみたら良いにしても、価値、価格が35年前と同じとは。サラリーも上がらない、とよくニュースでは目にしていましたが、時が止まっているかのような錯覚に陥りました。

と、さまざまな郷愁に浸った私。子供たちの未来が、どうか希望に満ちたものでありますように、と願うばかりです。


【お知らせ】
プレミアム会員様限定のオンライン忘年会を開催いたします。抽選にはなりますが、ワインのギフトも用意していますので、ご希望の方は、お早めにお申し込みください。詳細は、こちらから。

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top