
靴ってスイーツと同じ。完全に別腹です、と新聞のエッセイで以前書きました。おなか一杯でもう食べられないと思っているのに、例えばおいしそうなケーキなら食べられてしまう。これ、医学的にも立証されていて、脳から分泌されるオレキシンという化学物質が深く関わっているんですって。そう、靴も同じ。シューズクローゼットにはいっぱいある。もう入らない。自分の足は2本しかない。そして、1週間は7日だけ。それなのに、美しい靴、可愛い靴を見ると、オレキシンがぶわっと出る(笑)。先日、自分のインスタでも今年のベストシューズを公開したばかりですが、もう次に欲しいものが。
1足目は、セルジオ ロッシsr1のビジューパンプス。これ、実は以前から狙っているのですが、プライスにひるんで買えずにいます。いつから、靴がこんなに高くなってしまったのかしら…。けれど、靴に配された立体的なビジューの数々を見ていると、その理由もわかる気が。フラットなのに、not カジュアル、ポインテッドトゥだから、足もすっきりほっそり見えるし。合わせているのは、ZARAでまとめ買いしたラメストッキングです♡ サテンのマキシスカートでも良いし、少しダメージが進んだデニムでも良いし。妄想は広がります。年末には買っているかもしれません。

もう1足は、いつも新たなスパイスと刺激をくれる、ピモンテのローファー。ビットには、クマ、いやパンサーが(笑)。このお茶目さが、ピモンテの魅力です♡ 革が柔らかく、一切締め付けがないから、レザーローファーは最初硬くて、と躊躇しがちな私の心をつかみました。焼けた素足でも良いし、あえて学生風の白のソックスと合わせても。スニーカーみたいに歩きやすくて、けれどきちんと感もあるから、旅の時にもぴったりですね!
上質な靴は、上質な場所へ連れていってくれる。