Blog 大草直子の毎日AMARC
お盆期間が、インドへの出張になったので、少し早めに夏休みを取っています。サンディエゴから来ている妹家族が沖縄好き、私も一時期アパートを借りていたくらいLOVE 沖縄、ということで、行先は沖縄! 大人数なので、Airbを借りて。
1日目は、やっぱり移動で終わりますね。もしこの日も何かアクティビティを、と思うなら、やっぱり7時台のフライトで来ないと。10時半のフライトだったので、そうも行かず。でも、そのおかげで、ずっと会いたかった六夏ちゃんに、空港でばったり。六夏ちゃんは、数日前私が代官山のクリニックに向かう途中で、車から「大草さーーーん」と声を掛けられて、この日。そう、ありえない偶然が2回。以前も、タイミングを合わせず沖縄で会えたので、もうこの、奇跡に大興奮しました(笑)。行先が同じ沖縄でも、島が違ったので、東京での再会を約束してバイバイしましたが。ああ、嬉しい(笑)。
で、本題に戻ります。2日目は、大好きな恩納村58号線、希望ヶ丘ビーチへ。台風の後だったので、いつもより水は濁っていましたが、半日泳いで大満足。キッズたちも、水の中でずっと遊んでいました。
3月のメキシコ焼けが少し残っていましたが、沖縄の太陽を甘く見てはいけないので、SPF50をきちんと塗って準備。もちろん、ビーチフレンドリーなアリーで♡ 日焼けが少し進んだら、シスレーに変えます。
水着は、昨年ファーフェッチで買ったインポートのビキニ。あ、実は今年はワンピースも良いなあ、と、既に同じくファーフェッチでオーダー済みです。このビキニ、ノーパッドながらバストメイクができて、しかも生地が二重になっているからか、バストトップも気になりません。ショーツもスポーティで可愛いので気に入っています。ずれにくいから、泳ぎやすいのも◎。
お供のバッグは、アヴァケーションとプッチ。ビーチシートは、マレーシアで買いました。今日は滝へハイク。また、沖縄リポートしますね!