
ご縁を頂き、週末、沖縄石垣島出身のバンド、BEGINのコンサートへ行ってきました。花冷えの夜でしたが、武道館周辺の桜は8分咲きくらいでしょうか、少し寒そうな感じで、それがまた可憐でした。
さて、BEGIN。森山良子さんに作った「涙そうそう」や、沖縄の今の風景を歌った「島人ぬ宝」、「恋しくて」など、たくさんの名曲があるのね。結成してから35年ですって! ライブ前に勉強しようと思って、ベスト盤を何度かアップルミュージックで聞いてみたけど、「あ、これもだ」と改めて、BEGINの「歌生」(歌人生みたいな意味、勝手に(笑))の奥深さよ。武道館のライブは、超満員。しっとりしたバラードから、みんな踊り歌うアップテンポまで、まるで沖縄に来ているような独特のグルーブ感でした♡
20代から通い続け、途中好きでアパートまで借りた沖縄。私だけじゃないと思いますが、どこか懐かしく、あったかく、ちょっぴりメランコリックになる特別な場所。その特別な場所の空気を運んでくれて、生まれ育った人しかわからない、土地が抱える問題や課題も、素直に歌にのせて、届けて頂きました。今日は、自宅で税務処理や原稿や(笑)、いろいろやらなくてはいけないのですが、優しい歌声を聴きながら頑張ります。

満員御礼で、ちんすこうと黒糖を大入り袋に詰めて、全員に大盤振る舞い! 嬉しい♡ おやつに頂こう。7月頭に発売の新しいアルバム「太陽」も聴かせて頂きました。近しい人が亡くなったり、後輩を失ったり、と、悲しい気持ちを奮い立たせるために作ったそう。また、1つの区切りを感じ、前を向ける歌詞とメロディでした。いやあ、ライブは良いですね!