Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2020.06.26

庭の畑でバジルや紫蘇、 大収穫です♡

自宅待機中に、夫がせっせと育てた野菜たちのいくつかが、収穫時期となりました。今朝はバジルと紫蘇。野菜というより、ハーブですね♡香りが強く、野性味があって。色もフレッシュ! 朝露に濡れる葉っぱたちを、「ありがとう」と心で感謝しながら、ピックアップしました。正真正銘のオーガニック。

ほかにもトマトやピーマン(ピーマンはhe is a little sickと悲しそうな夫)、ローズマリー、ナスも、続々と育っています。既に家の近所では手に入りづらくなった国産オーガニックレモン。時期によるのかな、いつも2か月くらいしか買えないの。レモン水が、夏こそ必要なので、レモンツリーも植えてもらうことに。この小さな畑、少し都心から離れた場所に住む醍醐味です!

ベネズエラの大自然の中で育った夫。本当に何でもできちゃう。こういったアナログ的なことも、実はデジタルも強い。たいていの家電は直せるし、もちろん車のタイヤ交換だってできる(笑)。壁のペンキ塗りも洗車も、全部アルバイトで経験済み。

あ、話は逸れましたが、そんな夫が丹精込めて育てたハーブ、おいしく頂きました!

そうそう、また話が逸れますが(笑)、今週アップされた、りこさんのレシピ、「ピーマンと厚揚げ、ツナのピリ辛いため」とってもおいしかったです! ツナを豚コマにチェンジ、ラー油はなしでしたが、厚揚げに味が染みて、ピーマン嫌いの子供たちも完食しました。これ、今必要な栄養素も摂れてオススメ。はい、必死で食べ過ぎて写真はありません。めっちゃ簡単にできます(笑)。

今日は、AMARCのアカウントで17時からインスタライブです! ぜひ見てね。


【お知らせ】
なんとなくの不調やモヤモヤ。
一緒に解決しませんか?
@オンラインレッスン

大草が絶大なる信頼を寄せているまいこ ホリスティック スキン クリニックの院長、山崎まいこ先生をゲストにお迎えし、なんとなく抱えている不調やモヤモヤを解決するためのティップスを、オンラインレッスンでご紹介します。「診察」ではなく、診察の前の相談や共有、もしくは取り立てて不調がない方も「コンフォタブルに生きるためのレッスン」として参加いただけたら嬉しいです。

詳細はこちらからどうぞ。

※ご応募いただけるのはプレミアム会員(ご本人)のみとなります。
※プレミアム会員についてはこちらを参照ください。

>>お申し込みは締め切らせていただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました!

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top