
G.W.特別企画「美容のお悩み一問一答」! 二人の美の賢者、インスタグラムフォロワー数が4万人を超える、大人気ファッション・ビューティーライターの川上桃子さんと、予約が取れないことで有名な、「加藤クリニック麻布」の人気美容外科医の市原佑紀先生に、事前に寄せられた質問にお答えいただきました。桃子さんからはホームケア、市原先生からは美容医療の観点で、お二人の知見を伺いましたので、ぜひ、参考にしてみてください!
Q.マスク生活になってから、マスクがあたる箇所が赤くなったり、ヒリヒリします。おすすめのスキンケアを教えてください。(37歳)
\Momoko’s Answer/

ターンオーバーを促しましょう
マスクをした時に擦れる部分に汚れや角質がたまり、ターンオーバーがうまくできてない場合があるので、拭き取り化粧水はおすすめ。気になるごわつきを柔らかくしてくれる「クリニーク」と「ローラ メルシエ」はよく使います。摩擦によって肌が弱くなっていることも考えられるので、肌を保護し活力を与えてくれる再生クリームもいいですね。お気に入りは「エルツティン」です。
マスクをする上で一番注意すべきは温度変化。ムレてきてマスクを外した時に急激に温度が下がるなど、温度変化はお肌にはダメージが大きんです。なので、温度が上がってきたな、と思うと少し空気を入れるようにしています。

\ Dr.Ichihara’s Answer/

とにかく保湿、そして肝斑にならないようにケアを
肝斑の主な原因は摩擦と言われています。なのでマスクの摩擦で肝斑にならないよう、肌に優しいマスクを使うのも一つの手段ですし、トラネキサム酸を内服するのもいいと思います。私自身はファンデーションをしっかり塗るのではなく、お粉で済ませています。蒸れてファンデーションが毛穴に詰まるのも、環境としては良くないので。使う化粧品を少なく、肌作りをするものに効果の高いものを選ぶよにしていて、保湿の高い「リビジョン」を使っています。

Column
一問一答を通して
年齢を重ねると特に肌悩みは顕著になります。しかもそれが一つにとどまらないことも。今回お二人にお答えいただいた質問は、お悩みの中でも特に深刻なものばかりでした。年齢的にもホームケアで劇的な改善を得ることが難しいケースもあります。多くの質問に対して「とにかくカウンセリングを! 」というアンサーになったのも、人によって程度も原因も異なるので間違ったケアをしてしまうのを防ぐため。
桃子さんと市原先生のお話を通して学んだのが、肌悩みとは紫外線や摩擦、ストレス、食生活や運動など、日々の生活のあらゆることが複雑に絡まり現れてくるということ。そして、美容医療だけでは肌悩みは解決しないということ。一回レーザーをしたらそれでOKというわけではないのです。例えば、肝斑やシミは完全になくなるということはありません。美容医療である程度薄くしたら、それをキープするため、そして新たに作らない為にも、改善と予防のホームケアが重要になってくるのです。
老化と戦い続けるということは、どんどんいろんなことが気になってくるということでもあります。かけられる予算や、時間や労力は人それぞれ。やりたいところはたくさんあると思いますが完璧を求めるとキリがないのも事実。自分のどこが一番気になってどう改善したいか、どんな風にアプローチしていくか、折り合いを付けながらケアを続けることが重要です。市原先生は「いろんな要因を合わせて自身にベストなケア方法を探した時、一つの選択肢として美容医療もあるということを頭の片隅に覚えておいてもらえれば」と言います。頼れる存在があると思えば少し気も楽になりますね。
桃子さんは普段からインスタライブなどでも良く質問を受けるそう。自ら試して本当によかったものや、その効果を真摯に伝えることで、ファンの方の信頼を集めているのだと、今回の一問一答で再確認しました。そして何より美容を楽しむ姿が、皆さんが支持する理由だとも感じました。桃子さんも市原先生も、お肌には日々のケアが何よりも大切と言います。毎日鏡と向き合って、小さな変化にも気を使い、自分自身に向き合うことが肌悩み解決の第一歩かもしれません。
最後までお読みいただきありあがとうございました。桃子さん、市原先生、お忙しい中ありがとうございました!
今回お世話になったクリニックはこちら

【加藤クリニック麻布 東京院】
1994年2月開業。患者様と心を通わせ、お悩みを伺い、技術を尽くし、ケアを行い、安心できる美容医療を追及しているクリニックです。
住所:東京都渋谷区広尾1-3-1 ハギワラビル1・8階
TEL:0120-112-096
HP : https://www.katoclinic.jp
インスタグラム : @kato.clinic.azabu
【関連記事】
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜深くなってきたおでこのシワ。おすすめの改善方は?〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜顔のたるみをどうにかしたい〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜これって何クマ?クマにも種類があるんです〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜肝斑とシミ、ケアの仕方が違うんです〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜消えないニキビ跡、どうしたら?〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜若い頃からの日焼けにより、乾燥やシワが!〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜目の周りのくすみのせいでアイシャドウがうまくのらない。どうしたら? 〜
■【美の賢者がアンサー!】美容のお悩み一問一答〜乾燥プラス年齢による肌悩み、何を選んだら?〜
Profile

川上 桃子
STORY、美STなどで活躍するファッション、ビューティーライター。インスタライブが人気で、オンラインサロンは1000人超え。初の著者「モモ語録」(光文社)が5月26日発売予定。
Instagram:@momoko.kawakami.29

市原 佑紀
日本形成外科学会 形成外科専門医
「加藤クリニック麻布」常勤医
アンチエイジングを中心に、侵襲的な手術から、注入系、レーザーなど多岐に渡り、自然美を追求した美容医療を提供しております。
Instagram : @prs_yuki
※本ページに掲載している価格は、すべて税込みになります。