Everyday happy大草直子の毎日AMARC

2021.01.21

肌作りの7割は下地で♡ 超名品、「下地3姉妹」

私はメイクのプロではありませんが、たくさんのメイクのプロとお仕事をする機会があります。「わあ、この肌好きだ♡」と思う肌を、プロに仕上げて頂いたり、それを見様見真似で自分でもトライしてみたりして。結論が出ました(笑)。自分的に好きな肌、そして褒められる肌は、「7割下地で決まります」。

私が理想とする肌は、シミやシワが1つもない――ではなく、

元気そうで、自然な艶があってヘルシーで、そして柔らかそうな肌♡ 日本語だと化粧は「化ける」と書きますが、「化ける」ではなく、英語のMAKE UPが近いかな。気分も肌も、そして笑顔もUPしてくれる、みたいな! 私が今使っている下地は3種類(ちなみにファンデーションは2種類を混ぜています)。まずSUQQUのリファイニング プライマー。毛穴を隠し、そして時間が経つと起きる「毛穴落ち」も防いでくれる1つ。これ、すごいですよ。塗ったとたんに、肌がピンと上がる印象。お休みの日は、日焼け止めとこれだけで過ごします。

その後は、メイクアップフォーエバーのハイドラブースター。あまりにマットな肌は疲れて見えるので、自然な艶は、大人の肌に絶対に必要。1日中乾燥を防ぎ、肌のバランスを整えてくれる下地。元気なオレンジ色も見るだけで、こちらも元気になります(笑)。

そしてもう1つ。同じくメイクアップフォーエバーのフレッシュブライトナーをくすみが気になる部分に。透明感のあるピンクが、スミっぽさを瞬時に払い、顔色をトーンアップしてくれます。これ、あるのとないとでは、肌の華やかさが全く違います。

と、この「下地三姉妹」をまずはファンデーション前に。既に、肌は7割仕上がっています。下地とはまったく違うブランドのファンデーションを使っていますが、使い心地や仕上がりに全く違和感はありません。プロのアーティストも、全てをカスタマイズして使っていますので! 今はマスク生活なので、もしかしたら下地+軽くパウダーだけでも良いくらいかな、と実は思っています。

この三姉妹を使うことで、化粧直しは1度もしなくてOK、夕方肌の落ち込みと共に気分が落ちることもなく。乾燥とも無縁――の私的に理想の肌が手に入ります。化けよう、消そう、とすると、とかくファンデーションが厚くなりがちですが、大人の肌は、うっすら素肌が透けるくらいがちょうど良いかな、と思います。Let’s MAKE UP!

STYLING ITEM
ニット/ブラミンク
ネックレス/ARTIDA OUD for AMARC

PREMIUM MEMBERS ONLY
プレミアム会員限定

こちらの記事や機能はプレミアム会員の
お支払い完了後にご利用いただけます。

プレミアム会員特典一覧

AMARCメンバーになる

プレミアム会員の方のログインはこちら

top